NEWSお知らせ

  • TOP
  • お知らせ
  • 【終了しました】「明治 ザ・チョコレート」リニューアル記念 カカオ生産国を“五感でたのしむ”コラボルーム

本内容は終了しました。

期間:2022年10月01日〜2022年12月15日

【終了しました】「明治 ザ・チョコレート」リニューアル記念 カカオ生産国を“五感でたのしむ”コラボルーム

「明治 ザ・チョコレート」のリニューアルを記念して「明治 ザ・チョコレート」を通じてカカオの生産国(ベネズエラ、ブラジル、ペルー、ドミニカ共和国)を“五感でたのしむ”コラボルームの宿泊プランを2022年10月1日(土)~12月15日(木)の期間限定で実施。また、同コラボルームの予約受付を9月23日(金・祝)より開始します。

■6年目のTHE×THEコラボレーション
「明治 ザ・チョコレート」とロイヤルパークホテルズの「THE シリーズ」は同じ“THE”を持ち、「オンリーワン」を目指す思いが合致してコラボレーションがスタートし、今年で6年目となります。今回の企画は、「サステナブルな社会の実現を目指す」という共通の思いから、五感でたのしみながら日本から遠く離れたカカオの生産国を知っていただくことを目的に開催します。4カ国の大使館のご協力により、現地の雑貨や浮き立つようなリズムの音楽などを取り揃えて、ワクワクした旅気分を客室でお楽しみいただけます。また、株式会社 地球の歩き方による人気女子旅応援ガイド「arucoシリーズ」とのスペシャルコラボ企画で、各国のカカオの特長や旅先としての魅力がたっぷり詰まったオリジナルハンドブック「arucoカカオの国々をめぐる旅」をご用意いたします。

■“五感でたのしむ”ためのラインアップ
「視覚」:南米らしい鮮やかな色味のベッドスローとユニークな現地の雑貨
「聴覚」:4カ国の大使館がおすすめする中南米の音楽や動画
「嗅覚」:株式会社 明治が開発したカカオの香りをたのしめるツール
「味覚」:「現地のコーヒーとチョコレートのマリアージュ」やドリンクマシン
「触覚」:キャンバスラウンジにてカカオのミニチュアと中南米の衣裳を展示

このほか、ご宿泊されたお客様には、フェアトレードコットン生地を使用した「明治 ザ・チョコレート」柄のオリジナルポーチやオリジナルハンドブックをお持ち帰りいただけます。

■「明治 ザ・チョコレート」とは
カカオ豆の産地によって異なる4つの香味を愉しめるチョコレートで、明治独自の発酵法や豆の選別、焙炒方法など、各産地のカカオ豆に合わせた製造工程にもこだわった商品です。ベネズエラ産はナッティ、ブラジル産はフルーティ、ペルー産はフローラル、ドミニカ共和国産はスパイシーな香味が特長です。2006年より始めたカカオ農家支援活動「メイジ・カカオ・サポート」と連動し、支援中の4カ国で生産された「明治サステナブルカカオ豆」を使用※しています。「明治 ザ・チョコレート」は、おいしいだけでなく、カカオに関わるすべての人を笑顔にする“サステナブルな循環”を目指しています。個性豊かなカカオの香味を、「明治 ザ・チョコレート」で、ぜひお愉しみください。

ブランドサイトURL:https://www.meiji.co.jp/products/brand/the-chocolate/

※ 明治サステナブルカカオ豆とは農家支援を実施した地域で生産されたカカオ豆のことです。各産地の明治サステナブルカカオ豆は、カカオマスに使用しています。

ご予約はこちら >>

大阪いらっしゃいキャンペーンでご予約の方はこちら >>

■カカオの国を“五感でたのしむ”コラボルーム 概要
予約受付開始:2022年9月23日(金・祝)12:00~
宿泊期間:2022年10月1日(土)~12月15日(木)
料金例:デラックスツイン 1室2名様利用 お一人様4,380円~(消費税、サービス料、宿泊税込)
※料金はお日にちによって変動いたします。
プラン料金に含まれるもの:カカオの国を“五感でたのしむ”コラボルームのご宿泊
オリジナルハンドブック「arucoカカオの国々をめぐる旅」(全12ページ)
「明治 ザ・チョコレート」柄オリジナルポーチ
「明治 ザ・チョコレート」4種

協力:ベネズエラ大使館、ブラジル大使館、ペルー大使館、ドミニカ共和国大使館、株式会社 地球の歩き方

宿泊予約