キャリアパス
雇用体系
職種をまたいだ異動の有無、全国転勤の有無によって、3つの職群を設定しています。それぞれのライフスタイルやキャリア志向に合わせ、働き方を選択することが可能です。
【エリア運営職】異動はエリア内に限定され、各ホテル内で主に接遇・調理・管理業務を担っていただきます
【ナショナル運営職】社内試験を経て転換し、活躍の場を全国に広げることができます。業務内容はエリア運営職と変わりません。
【総合職】社内試験を経て転換。勤務地はナショナル運営職と同じく全国ですが、接遇のみならず本社業務に携わる等、経営者育成の為幅広い業務を経験いただきます
※新卒入社の方は原則エリア運営職からのスタート(採用年により総合職の募集あり)となります。
全国の同期と集まり、ホテリエとしての基礎を学んでいただきます。
時期 | 内容 | |
---|---|---|
~3月 | 内定後 | 内定式、懇親会(全体/エリア別)、配属ホテル通知、入社手続き説明会 |
4月前半 | 入社後 新入社員導入研修 | オリエンテーション、ビジネスマナー、ユニバーサルマナー、おもてなし英会話、メイクアップ、身嗜み、接遇ロールプレイング、業務内容説明、制度説明、総支配人講話 等 |
4月後半~ | 配属後 | 各本配属先のホテルにてジョブトレーニング 1年目終了時にフォローアップ研修や懇親会を実施(希望者にはフォロー面談があります) |
新入社員研修
全国の同期と集まり、ホテリエとしての基礎を学んでいただきます。
オリエンテーション、ビジネスマナー、ユニバーサルマナー、おもてなし英会話、メイクアップ、接遇ロールプレイング、各部署講義、総支配人講話 等
フォローアップ研修(1~3年目)
若年層育成の為の研修です。業務の棚卸しや自身の成長の振り返りを行いつつ、次のステップ・キャリアについて考えます。
中堅リーダー研修
中堅リーダー層(30~40代中心)向けの研修です。研修後は半年間のビジネスプログラムが用意されており、等級に合わせたビジネス知識・スキル習得のための講座をオンラインで受講します。
その他等級別研修
管理職研修、ミドルマネジメント研修、部長研修、GM研修等
キャリアステップに応じた研修があります。
ニューフェイスアワード
当社で働く若手ホテリエとしてふさわしい見本となり、かつ具体的な提案や活動によりホテル運営に貢献した入社3年目までのスタッフが推薦により表彰されます。
6STARS~人財グランプリ~
ありたい人財像「6つの力」を発揮したスタッフを表彰する制度。自薦他薦を問わず誰でも応募が可能で、それぞれの力の大賞は全社員投票により決定します。
調理コンクール
複数の調理スタッフが、社内外のさまざまなコンクールに出場し活躍しています。
・第47回技能五輪国際大会(フランス・リヨン)西洋料理部門「敢闘賞」
・フランス料理最優秀見習い料理人選抜コンクール 第41回「ヴィアンド賞」・第42回「総合3位」
・第15回青年調理士中国料理コンクール「銅賞」
・第33回全国日本料理コンクール 現代日本料理部門「入賞」
・社内クリスマススイーツコンテスト 等
自己啓発支援制度
自己研鑽の支援のため、300以上の講座やe- learning、通信教育等の受講費用を補助。通学の必要があり会社の承認を得た場合は、短時間勤務をすることも可能です。
資格取得支援制度
専門知識習得やスキル向上の支援のため、試験合格者の受講費用を補助。